本FAQでは、「eラーニングが表示されない場合の対応方法」についてご案内いたします。
【利用者画面】
マイページにeラーニングが表示されない
・eラーニングは最大3件まで表示されます。
4件以上申込み・設定している場合は、「研修管理」メニューよりご確認ください。
・「研修期間が終了したeラーニング」や「学習が修了したeラーニング」は、表示されません。
修了済eラーニングの確認方法は、FAQ「未修了・修了済eラーニングの確認方法について(利用
者)」をご確認ください。
・研修名に【セミナー講師動画】と記載があるeラーニングは、学習画面を閉じると「修了」となり、
マイページに表示されません。再受講する場合は、「研修管理」メニューよりご確認ください。
修了済eラーニングの確認方法は、FAQ「未修了・修了済eラーニングの確認方法について(利用
者)」をご確認ください。
・管理者が設定した「研修期間前のeラーニング」は表示されません。
研修開始日が来るまでお待ちください。「研修管理」メニューには表示されますが、受講はできませ
ん。
マイページにボックスが表示されない
・管理者が設定するボックスは、最大3件まで表示されます。
4件以上設定されている場合は、「研修管理」メニューよりご確認ください。
・「研修期間前のボックス」は表示されません。「研修管理」メニューにも表示されません。
研修開始日が来るまでお待ちください。
・「研修期間が終了したボックス」や「学習が修了したボックス」は、表示されません。
「研修管理」メニューにて、「修了済ボックス」を検索してください。
修了済ボックスの確認方法は、FAQ「未修了・修了済eラーニングの確認方法について(利用者)」
をご確認ください。
「研修」アイコンがタップできない(モバイル)
管理者にて、eラーニングの受講申込不可の設定を行っていると、「研修」アイコンがタップできません。ご自身での受講申込みを希望される場合は、管理者にお問い合わせください。
「研修」メニューにeラーニングが表示されない
・モバイル端末をご利用の場合、スマホ対応コースのみご利用いただけます。
(スマホ非対応コースの場合、eラーニングの申し込みは出来ますが、eラーニング名をタップできません。)
・eラーニング検索画面では、「分割コース」が表示されないようデフォルトで設定されています。
(検索項目「種別」で「分割コース」のチェックがはずれています)
「分割コース」も検索する場合は、検索項目「種別」で「分割コース」を選択し、検索してください。
・管理者にて、特定のeラーニングを表示しないよう設定している場合があります。
申込みたいeラーニングが、非表示設定になっていないか、管理者にお問い合わせください。
「研修」メニューに[一括申し込み]ボタンが表示されない
(パソコン)
ご自身でeラーニングを申し込みたい場合は、管理者にお問い合わせください。
「研修管理」メニューにeラーニングが表示されない
デフォルトでは、未受講・受講中のeラーニングが表示されています。
修了済eラーニングのみを確認したいときは、「ステータス」を「修了」のみのチェックに変更して検索してください。
修了済eラーニングの確認方法は、FAQ「未修了・修了済eラーニングの確認方法について(利用者)」をご確認ください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。